ヒロアカ砂糖力道は食い尽くし系?甘いもの食べまくりエピソードから考察する

世の中には他人の物まで食い尽くす「食い尽くし系」という存在がいます。

そして漫画やアニメにも食い尽くし系が登場することがあります。

あの大食いキャラはただの大食いなのか、はたまた食い尽くし系なのか・・・

今回は、「僕のヒーローアカデミア」に登場する砂糖力道が食い尽くし系なのか考察していきます。


目次

砂糖力道のプロフィール

僕のヒーローアカデミア|読売テレビ公式サイトより引用

  • 名前:砂糖力道(さとう りきどう)
  • 所属:雄英高校1年A組
  • 誕生日:6月18日
  • 身長:185cm
  • 体重: 81kg
  • 好きな食べ物:ケーキ
  • ヒーロー名:シュガーマン
  • 個性:シュガードープ

砂糖力道は僕のヒーローアカデミアに登場する、主人公のクラスメイトの1人で、大きな身体とたらこ唇が特徴です。

糖分を摂取することでパワーが倍増する「シュガードープ」という個性を持っています。

好きな食べ物はケーキとなっていますが、甘いもの全般が好きなようです。

シュガードープのために自身でもお菓子作りをしています。

体重は公式では明かされていませんので、同じ身長185cmで74kgの「弱虫ペダルの田所迅」と比べて考えてみます。

砂糖力道は田所迅より筋肉が多く身体が大きいように見えますので、81kgはあるのではないでしょうか。


砂糖力道の食い尽くしエピソード

それでは砂糖力道の大食いエピソードをご紹介します。

アニメ第3期 第41話「洸汰くん」

林間合宿にて、個性を伸ばす訓練を行う主人公たち。

パワーの増幅と効果時間を延ばすために、砂糖力道は3段ホールケーキを手づかみで食べながら筋肉を鍛えるというトレーニングに励んでいた。

トレーニングのためには甘いものをたくさん食べなければならず、これ以上食べたくないと思っても食べ続けなければならないのは非常に大変そうです。

大好きな甘いものを食べているにも関わらず真剣な表情で筋トレをしている姿は、少しシュールですね。


アニメ第3期 第51話「入れ寮」

学校の寮に入ることになった主人公たち。

部屋の片づけが終わった後みんなの部屋を見て回り、部屋王を決めることに。

砂糖力道の部屋にはお菓子作りのための道具が揃っており、丁度シフォンケーキが焼けたところであった。

みんなに驚かれる中、「個性の訓練のためにお菓子作りをしている、買ってばかりだと出費が嵩むから」と照れながら言う。

出費を気にしなければならないほどに普段から甘いものをたくさん食べているということが分かります。

しかしそうしなければ個性を発動することができないわけですから・・・大変そうな個性ですね。


砂糖力道は食い尽くし系なのか

糖分の摂取が欠かせない砂糖力道が食い尽くし系なのか、以上のエピソードから考察していきます。


砂糖力動は食い尽くし系ではない

砂糖力動は、普通の人とは比べ物にならないくらい甘いものをたくさん食べています。

しかし、人の物を食い尽くすような描写は一切ありません。

必要な食べ物はできるだけ自分で作っているようですし、人の物まで食い尽くすなんてことは、まずないでしょう。

人のものを奪うどころか、作ったケーキをクラスメイト達に振舞うような優しさまであります。

もし食い尽くし系であったとしたら、個性の発動のために必要なんだから、と甘いものを自分によこすように要求してきそうなものです。

よって、砂糖力動は食い尽くし系ではないと判断します。


まとめ:砂糖力動は食い尽くし系ではない

砂糖力道は食い尽くし系などではなく、プロヒーローになるために一生懸命頑張っている少年です。

今後食い尽くし系になってしまう雰囲気も全く感じられません。

甘いものをたくさん食べて個性を伸ばし、立派なヒーローになってほしいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次